家庭菜園で育てたサニーレタスとバジルを収穫
- By: Nanas-enjoooydiary.net
- カテゴリー: LIFE
サニーレタスを収穫
一人暮らしになると、どうしても野菜が不足しがちです。
こういうとき、一日3食食べさせてくれた親のありがたみが身にしみます。
野菜も日ごろから購入すればよいのですが、一人分では持て余しそうな量だったり、高額だったりします。
そこで、水耕栽培で育てるサニーレタスづくりを始めました。
どのくらい育ったのか成長日記をSNSで投稿している人も多く、参考にしながら栽培から調理までワンストップで楽しんでみました。
まずサニーレタスの種とプラスチック容器、食器用スポンジですが、これらはすべて100円ショップで購入しました。
スポンジに筋状に切り込みを入れ、その切り込みの間に種子をあまり重ならないように蒔きます。
容器に種を蒔いたスポンジをセットして、スポンジが浸かるように水道水を入れるだけです。
発芽するまでは、黒い布で覆って換気の良い場所で待ちます。
発芽後本葉が出てきたら、間引きをします。
つまんだレタスの芽は、かいわれ大根の様に食べられます。
間引き後は少し深めの容器に移し替えて、液肥を少々入れた水で育てます。
日当たりのよい場所にレタスを置いて、水換えを毎日忘れずに行うのが重要なポイントです。
種まき後から1ヶ月ほどで収穫可能です。
日にちをずらしていくつかの水耕栽培セットを作れば、毎日新鮮なレタスが食べられます。
みずみずしいレタス堪能
いくらレタスが採れるようになったからといって、生のレタスばかりじゃ飽きます。
おすすめのレタスの調理方法ですが、まず「レタス入りかきたまスープ」が挙げられます。
300ccの湯を沸かし、沸騰したら固形コンソメを溶かします。
小さじ1の片栗粉を30ccの水で溶かしたものを、沸騰中のコンソメスープに入れ1~2分沸騰させつづけます。
溶いた生卵1個分をとろみがついた後のスープに入れ、よくかき混ぜた後に一口大にちぎったレタスをお好みの量入れて完成です。
オリーブオイルや粗挽き胡椒のトッピングがおすすめです。
「豚肉とレタスの炒めもの」もおすすめです。
まず、豚肉(こま切れなどがおすすめ)80gとエリンギなどのきのこを好みの量炒め、塩胡椒やチューブ入にんにくで味をつけて火を止めます。
最後の仕上げに好みの量のレタスをちぎって入れて軽く火を通せば完成です。
簡単なのにごちそうおかずになるし、レタスもたっぷり食べられますから、食物繊維を補いたいときにもおすすめです。
レタス専用に手作りドレッシングを作るのも、レタスの消費にお勧めの方法です。
ごま油と醤油(すべて大さじ1)、米酢(小さじ1)、粉末の鶏ガラスープの素(小さじ1/2)、チューブにんにく(5mm程度)に白すりごま(小さじ2)を、すべてボールで合わせるだけです。
一口大にちぎったレタスのドレッシングとしておすすめですし、にんにくを柚子胡椒に代えるとバリエーションが広がります。
サラダチキンや、茹でてスライスした豚肩ロース肉などとも相性抜群のドレッシングです。