試験勉強するならココが捗る♪池袋のオススメカフェ5選
- By: Nanas-enjoooydiary.net
- カテゴリー: STUDY
池袋で勉強のできるカフェを紹介
池袋は、大学や各種学校が集中している文教エリアとして知られています。
大学の図書館で勉強するのもいいですが、たまにはおしゃれなカフェで勉強するのもいいですよね。
気分を変えたいときに、おすすめの池袋で勉強OKのカフェを集めました。
Wi-Fiや電源利用OKのカフェをピックアップしたので、ノートパソコンなどのモバイル持ち込みを検討している人にもおすすめです。
まずCAFE PAUSE(カフェポーズ)ですが、ここは南池袋の東京福祉大9号館や駿台予備校の近くにひっそりと佇むカフェです。
12時からの営業なので、午後の空きコマの時間にケーキを食べながら予習や調べ物ができます。
軽食もあるので、ランチタイムを勉強に当てることもできます。
電源がある席は限られていますが、全席フリーWi-Fiで、火曜日は定休日です。
CAFE-INSQUARE(カフェ インスクエア)は、池袋東口の北側、29番出口を出てすぐに見える伊藤ビルに6階にあるカフェです。
ノマドワーカーのためのカフェと言われるほど隠れ家のような佇まいが人気で、軽食はスープやホットサンドがおすすめです。
全席電源があるほか、メモ帳やペンなどの簡単な文房具もあるので、うっかりペンポーチを忘れたときにも便利です。
混雑時は時間制限を設けられることもあるので、平日のゆったりした時間帯に利用するのがおすすめです。
勉強カフェ池袋スタジオは、南池袋2丁目交差点近く、予備校や雑居ビルが立ち並ぶエリアにあります。
コワーキングスペースでビジター価格1時間660円(税込)から利用可能です。
学習塾の自習ルームのように間仕切りされているので、パーソナルスペースを確保したい人におすすめです。
フリードリンク付き、無線LANなども装備されているので、データの送受信をしたいひとにも選ばれています。
テスト前の追い込みで、誘惑に負けたくない大学生におすすめです。
こだわりコーヒーも美味しいカフェはこちら
椿屋珈琲 池袋茶寮は、伊藤ビルの地下1階にあるカフェです。
173席と収容人数が多いので、誰かの声を作業用BGMにしながら勉強をしたい人におすすめです。
和モダンやレトロな雰囲気が好きな人に人気のお店ですが、フリーWi-Fiと電源があるので、腰を据えて集中して勉強したい時にも便利です。
本格的なサイフォンで淹れたコーヒーも、ぜひご賞味ください。
COFFEE VALLEY(コーヒーバレー)はバリスタがいるカフェで、池袋駅東口39番出口すぐのところにあります。
このお店にはロースターもあるので、コーヒーの良い香りに包まれながら勉強ができます。
おすすめはカフェモカやブラウニ―で、気分を変えたいときのために紅茶のメニューもあるのが嬉しいところです。
コーヒー豆などのテイクアウトも可能です。